ゲーム業界

iOS版『スーパーマリオラン』から岩田元社長の意向を勝手に読み解く

今回発表になった『スーパーマリオラン』は、 「無料+売り切り」。宮本さんも壇上で「一定のお金をいただくが、そのあとはどんなに遊んでもお金がかからない仕組みを考えている」とおっしゃっていた(14:00〜)ので、課金操作をいちど行うだけでずっとプレ…

「任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用」の件について

任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=関係者 - WSJ この記事に関して「任天堂が先祖返りした」的なコメントを拝見したのですが、「カセットとCartridge」「ゲーム機とConsole」のニュアンスの違いが話をややこしくしているのかな? と思いました。 …

2015年は「携帯ゲーム専用機が死んだ年」?

GamesIndustryに「The Year that Handhelds Died」(携帯ゲーム機が死んだ年)という記事が掲載されています。 以下、一部引用します。

「ゲームボーイがスマホで復活」なら、ぜひ公式ゲームパッドもお願いします

私はゲームボーイマイクロ、じゃなくてゲームボーイミクロは予約して買いました。今でもスパIIXとリズム天国でよく遊んでます。再三話題になっては消える「任天堂のスマートフォンゲームアプリ参入」。任天堂さんのビジネスモデルやポリシーを考えると、他社…

任天堂がスマホで出しても角が立たなそうなゲーム

任天堂の決算説明会。Wii Uのビジネスを筆頭に、とにかく好調ではないということらしい。スマートフォンがらみの要求も高まってるみたいだけど、今すぐ任天堂がスマートフォン向けにゲームを発売したところで現状を打開できるとも考えにくいし、任天堂がスマ…

ニンテンドー2DSと「カツ抜きのカツカレー」

ニンテンドー2DS発売だそうである。 確かに、うちの小学生の甥の3DSの3Dボリュームは常にOFFになっているし(特にアクションゲームなんかを遊ぶ時に立体視は邪魔になるとのこと)、同級生にも立体視を使わない人は少なくないという。私も、『nintendogs+』の…

投資家が語る「iPadは今世代のコンソールになる」

iPadのみならず、グーグルやアマゾンも存在感を示し始めているタブレット市場。VentureBeat主催のカンファレンスでも、投資関係者はタブレットゲーム市場における将来性を語っている。 以下、引用します。

iPhoneのゲーム革命──5年間ですべてが変わった

2007年の6月29日に初代iPhoneが発売されてから5周年を迎えた。Johnny Minkley氏は、iPhoneがこの5年におけるゲーム産業への途方もない影響について考察する記事をgamesindustryに公開した。 確かに、iPhoneが「グランツーリスモ5の開発期間」よりも短い時間…

ピクサーの助言で『ギアーズ オブ ウォー』最新作はどう変わるか

Epic Gamesは、『ギアーズ オブ ウォー』最新作の物語を強化するため、あのピクサーのストーリーディレクターを招聘してワークショップを開催したのこと。重要なのはキャラクターの恐れと愛、そしてキャラクターの動機づけだという。ピクサーの伝授したノウ…

なぜソニーはPS3の“末期”に重要タイトルを立ち上げるのか

任天堂が(Wiiではなく)Wii Uのローンチにリソースを集中しているのとは対照的に、ソニーはライフサイクルの終盤に差し掛かったPS3のためにいくつかの新しい大作を準備しており、先日のE3でも高い評価を受けた。 SCEの新CEOは、MCVのインタビューで「それが…

Wii Uは多くを求め過ぎている

先日のE3における任天堂の発表を受けて、Stealing Share社のCEOであるTom Dougherty氏は「Nintendo’s Wii U is trying to be too many things(任天堂のWii Uは色々なものになろうとし過ぎている)」という記事を公開し、任天堂のライトゲーマーへのアピール…

日本のRPGが『レイマン オリジン』に学ぶべきこと

Phil Fish氏による、日本のゲームに対する否定的な発言が話題になっている。海外の開発者やゲームファンの中でも、日本のゲームの現状に不甲斐なさを感じている人が少なからず存在しているようだ。 そんな中、Joystiqの記事「What can Japanese RPG develope…

タブレットがPS3を凌駕する日

ニンテンドー3DSやPS Vitaといった携帯ゲーム専用機がスマートフォンと競合する一方で、 PS3やXbox 360のような据え置きゲーム機のポジションは安泰なのだろうか。 Gamasutraに掲載されたPaul Hyman氏の記事「Will Tablet Game Quality Soon Leapfrog Consol…

13年越しの「二重生活からの解放」。人生とゲームが一体となる、PS Vitaの海外版CM

先日、PS Vitaの北米版/ヨーロッパ版CMが公開された。特にヨーロッパ版のCM「The World is in Play」がとても素晴らしいのだが、Creativity Onlineの記事によると、このCMは13年前のプレイステーションのCMを抜きには語れない内容になっているという。 1999…

App Storeで『World of Goo』が100万ダウンロード達成。Androidも「もはや“成り上がり”ではない」

物理パズル『World of Goo』。iOSやAndroid、Mac/PC、そしてWiiでもリリースされており、日本でもかなり有名なゲームだ。この作品がアップルのApp Storeで100万本のダウンロードを達成したことを受け、開発元である2D Boyが販売数の内訳を公開した。 ・iOS版…

「画期的」どころか実は「古典的」な8つのゲームシステム

最新の技術により日々変革が起きている……ように見えるゲーム産業であるが、1UP.comに掲載されたSteve Watts氏の記事「Eight Trendy Game Features That Are Older Than You Think」によれば、ゲーム産業にはまだまだイノベーションが足りないようだ。最新の…

米IGNが選ぶ30人のゲーム業界人「Games People of 2011」

米ゲームサイト・IGNが「Games People of 2011」30人を選出した。5人の日本人を含め、幅広い錚々たる顔ぶれが並んでいる。 Michel Ancel (『Rayman Origins』制作者) 青沼英二(『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』プロデューサー) Patrick Campbell(…

新たなマネタイズ手段を模索中──米任天堂CEO、ソーシャルゲームについて語る

(from http://www.cnet.com.au/mario-kart-racers-brought-to-life-by-west-coast-customs-339326569.htm) 3DSとWii、そしてそのゲームソフトのセールスが好調な任天堂。一方でソーシャルゲーム業界の勢いも増している。ソーシャルゲームのZyngaはIPOを行い…

「BlackBerryが欲しい。物理キーがあるから」──宮本茂、“引退”インタビュー

任天堂の宮本茂氏の「引退」にまつわるニュースが世界中を駆け巡った。 実際のところは「任天堂を退職する」というわけでもなく、いわば「後進に道を譲る」というニュアンスが最もふさわしいようだ。長編映画作品を徐々に若手監督に委ね、ご自身は短編の制作…

任天堂がスマートフォンを利用して3DSを成功させるための5つの方法

今月のブルームバーグの記事あたりを皮切りに、「iOS向けに早くマリオを出すべき」「任天堂はFacebookゲームを作るべき」「アップルが任天堂を買収する可能性は」といった話を見かけるようになった。 一方、Modojoに掲載されたChris Buffa氏の記事「Nintendo…

PS Vitaは「自動車事故」? 真の敵は3DSでなくスマートフォンだ

海外のサイトに掲載された文章を要約した「Vitaは自動車事故」という記事を見たが、3DSとVitaの価格の対比以外の部分も含めて元記事を読んでみたところ「真の敵は、多機能でソフトも安いスマートフォンだ」、という結論のようだった。 なお、「car wreck」(…

3DSは死んだのか、それとも…?

日本での大幅な値下げが決定した3DS。アメリカでの価格も250ドルから170ドルに下げられることになった。 GAMEPROの記事「Is The Nintendo 3DS Dead?」では、Chris Holt氏が「3DSは死んだ」、Kat Bailey氏が「まだ命はある」という立場でディベートを行ってい…

任天堂の動画政策と「老夫婦コンビニの焼きそば」

かれこれ20年ぐらい前。私の家の近所に、老夫婦が経営するコンビニがあった。大手コンビニのフランチャイズではなく、経営者が自分で仕入れから販売までを行うお店だった。今にして思えば「コンビニ風の雑貨屋」に近かったのかもしれない。 いちばん近いコ…

3DS『いつの間にテレビ』の「視聴率」を公表したらどうかな

任天堂が21日にサービスを開始した『いつの間にテレビ』は、3DSに専用ソフトをインストールして(eショップから無料でダウンロード)スリープ状態で放置しておくと、数分の長さの3D番組が毎日3本、無料で自動的に3DS本体へダウンロードされる、というのが基…

Wii Uが一気に解決する3つの「問題」

任天堂の宮本茂さんは「アイデアというのは、複数の問題を一気に解決するものである」と仰っていたそうですが、液晶タッチスクリーン付きコントローラを採用したWii Uは、まさにこの「複数の問題を一気に解決」するものだと感じます。もっとたくさんありそう…

3DSとPS Vitaはモメてる場合じゃないと思う

過去5年以上に渡って熱いバトルを繰り広げてきた任天堂のDSとソニーのPSP。その「後釜」として登場したのが、3DSとPS Vitaである。 どちらの後釜も、前任者の志を引き継ぎつつ大幅にパワーアップした。特に、誰もが価格を二度見せざるを得ないPS Vitaの価格…

ソーシャルゲームはゲーム業界の「少女マンガ」か

Zyngaの女性プロデューサーが語る「萎え」と「萌え」 http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3208 目からウロコでした。40代女性に限らず、なぜソーシャルゲームが大勢の人たちに支持されるのかがやっと理解できた気がします。グラフィックや謎解きなど…

NGP(次世代PSP)の報道で感じた、いくつかのこと

私はニンテンドーDSもPSPも2台ずつ買ったし、今でもちゃんと毎日使っている(DSは主に万歩計の集計マシン、PSPは「トルネ」の外部ディスプレイとして、だけど)。そして、先日ニンテンドー3DSを予約した。 そんな私がNGP(次世代PSP)と3DSについて感じたこ…

ソニーとマイクロソフトがE3で植えた苗をニンテンドー3DSが踏みつぶして行った

やっと任天堂のニンテンドー3DSが発表になり、今年のE3もプラットフォーム3社の戦略が出揃った。様々な発表があったにもかかわらず、ソニーは『デッドスペース2』とPSP版『ゴッドオブウォー』の新作ぐらいしか印象に残ってない。マイクロソフトは……あの小型…

その昔、任天堂もサードも対等に渡り合ってた「ファミコン」というゲーム機があってね……

これがWiiだとこうなる。 (ゲームデータ博物館さんからデータを拝借しました) 以下、ファミコンとはあんまり関係ない話です。 私は今の任天堂が「自分がルールを決めて道具も作った競技で、自分が選手としても出場して大活躍」みたいな、超優秀なプレイン…