2014年はWii Uゲームパッドの新たな使い道が欲しい

私はWii Uゲームパッドが好きだ。そこそこ大きい画面に、任天堂謹製のアナログ&デジタルボタンが付いている。感圧式にしてはタッチ感もいい。実際の演算処理はほとんどWii U本体側で行っているので、持っていて熱くなることもない。いい意味でチープ。気楽に扱える。軽くて持ちやすく、机に置いても適度な角度が付いて見やすい。置くだけで充電できる専用スタンドもある。

私にとって、このゲームパッドの最大の問題点は「使い道がない」ということだ。

ゲームパッド単体でゲームが遊べるとはいえ、HD画質のWii Uソフトをゲームパッドでプレイするのはもったいないので、結局テレビをつけてプレイしてしまう。もし仮にトイレや離れた部屋などで続きを遊びたくても、WIi U本体からゲームパッドに電波が届かないとプレイできないし、我が家では壁ひとつ隔てたらかなり厳しい。
部屋のテレビで番組はまず見ないので番組表もリモコン機能も使わない。ミーバースには特に興味がないのでまったくアクセスすることがない。
Wii Fit U』は確かによくできてるけど、ゲームパッドがなくてもどうにかなる内容になっている(ゲームパッド専用のゲームは何本か収録されてはいるけど)。フィットメーターと同期した後は、むしろWiiリモコンの方が操作しやすい。

せっかくだから、私はこのゲームパッドをもっと活用したい。でも、基本的にゲームパッド任天堂およびサードパーティのゲームソフトやコンテンツ(HuluとかYouTube)を再生することしかできない(しかもWii U本体から一定の距離内で)。シンプルで速いWebKitベースのウェブブラウザも用意されているが、シンプルで速いブラウザでしかない。

Wii Uは始まってもいない」などと言われているが、残念ながら私も同意せざるを得ない。我が家のゲーム機やデバイスの中で最も稼働率が低いのはWii Uだ。PS33DSiPad、それぞれが強固な縄張りを形成している。我が家におけるこれらの縄張り争いにWii Uが参入するために、以下のような要素が欲しい。

1. ユーザーが用意した自前のファイルの閲覧・再生

ホームサーバーとそのビューワーとして、Wii U本体とゲームパッドはうってつけのように見える。でもそういう使い方は今のところ一切できない。
PS3のトルネのようなテレビチューナーとまでは行かなくても、せめてSDカードやハードディスクをつないで、写真や動画をゲームパッドで再生できるようにしてもらえないだろうか(今のところFAT32のハードディスクのマウントさえできない)。
極端な話、スマートフォン版と同等のDropboxアプリがWii Uにもあればいいのにと思う。スクリーンショットのアップロードだけじゃなく、もっと多様なファイルをWii Uで扱えるようにしてほしい。動画・音楽だけでなくePubファイルやcbz/cbrファイルなんかも見られたら本当にありがたい。
スマートフォンのアプリストアみたいに、ニンテンドーeショップでそういったサードパーティ製のユーティリティアプリがいろいろリリースされるのが理想的だけど、あらゆる意味で実現することはない模様。残念です。

2. 無線LANルータ経由での映像伝送

ハードの仕様上100%無理なのかもしれないけど一応言わせてください。PS3のリモートプレイと同様に、無線LANルータを中継してゲームパッドに映像伝送できるようにならないもんだろうか。多少遅延してもいいから、ルータの電波の届く範囲でなら家の庭とかでも使えるぐらい柔軟になってほしい。

3. 旧Wiiソフトの使い勝手の改善

後方互換があるのは有り難いが、旧Wiiソフトはゲームパッドだと本当に遊びづらい。起動さえやりにくい。そろそろ、旧Wiiソフトの操作をゲームパッドでも行えるようにしてもらいたい。Wiiリモコンのポインタ操作はタッチパネルでそれなりにエミュレートできそうに思える。SD解像度のWiiソフトなら、ゲームパッドで遊んでも「もったいない」感じがしないのもいい。
Wiiソフトの使い勝手が向上するとWii Uネイティブソフトの売り上げの足を引っ張るから、あえてあの投げやりな感じのまま放置してるんだろうか。

4. バーチャルコンソールサブスクリプションモデルを導入

ゲームパッドレトロゲームはとても相性がいいが、1本買うたびに決済するというのは若干敷居が高い。「月xxx円ですべてのバーチャルコンソールソフトがプレイでき、無料ユーザーは毎日5分間だけ遊べる」みたいにならないだろうか。先代のWiiの発売前にはオプションで導入するという話があったはずだけど、けっきょく実現しなかった。



以上のようなことは社内ではとっくに検討済みなんだろうとは思うけど、一応書いた。

「ハードを(安く)売って、コンテンツ販売で回収する」のはいいと思うけど、だからといって「買ったコンテンツしか再生できない」というのは、Wii Uに限ってはちょっともったいないと思う。電子書籍端末じゃないんだから。もう少しユーザーの好きなように使うのを許してほしい。すでにPCとゲームパッドを使ったハックがいくつか登場しているみたいだし、ゲームパッドをもっと面白く活用したいという需要は案外大きいんじゃないだろうか。スマートフォンにマリオやゼルダを供給するのかどうか知らないけど、その前にWii Uゲームパッドの使い道をどうにかしてもらえると大変ありがたいと思う次第だ。