2016-01-01から1年間の記事一覧

『スーパーマリオラン』を機に「優良な有料ゲームアプリ」がもっと増えてほしい

iPhone 7の発表と同時に公開された『スーパーマリオラン』が、12月15日に1,200円で発売されることが発表となった。一部のプレイが無料、1,200円を支払うとすべての内容がプレイできるという。最初の印象では、1,200円は高いと感じた。というのは、任天堂さん…

品薄続く『ニンテンドークラシックミニ』、一方アメリカでは……

任天堂の最新の英知を結集したはずのWii Uが最近あんな感じで、その一方ではこの究極の思い出物件『ニンテンドークラシックミニ』の方がよほど世間の耳目を集めている、というのが皮肉というか、さすがは任天堂さんというか……。

Wii Uよ、引退する前に「旧WiiソフトのGamePad単体プレイ」を実現してはくれまいか

Wii Uの生産が終了するという報道があった。任天堂さんは否定されているとはいえ、ニンテンドースイッチの発売時期を考えれば妥当なタイミングにも思えるし、Wii Uの現状をかんがみれば「遅かれ早かれ」の6文字が脳裏に浮かばざるを得ない。 それはそれとし…

任天堂、次世代機「ニンテンドースイッチ」で「2画面主義」から決別か

ついに任天堂さんが次世代機・NX(仮称)こと「ニンテンドースイッチ」を正式に発表しました。 「バッテリー内蔵の液晶タブレット的な本体」+「ドック(テレビに接続されている)」+「本体にはめ込んでも、あるいは外しても使える、左右セパレート型のゲー…

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 全30本のタイトル&キャッチコピー

北米版に続いて、日本版『ニンテンドークラシックミニ』が発表されました。相撲版『ファミリースタジアム』こと『つっぱり大相撲』が収録されていたり、テクノスジャパン作品が3本も収録されていたり、「ゲームセンターCX」の第1回で挑戦ソフトとなった『ア…

iOS版『スーパーマリオラン』から岩田元社長の意向を勝手に読み解く

今回発表になった『スーパーマリオラン』は、 「無料+売り切り」。宮本さんも壇上で「一定のお金をいただくが、そのあとはどんなに遊んでもお金がかからない仕組みを考えている」とおっしゃっていた(14:00〜)ので、課金操作をいちど行うだけでずっとプレ…

「任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用」の件について

任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=関係者 - WSJ この記事に関して「任天堂が先祖返りした」的なコメントを拝見したのですが、「カセットとCartridge」「ゲーム機とConsole」のニュアンスの違いが話をややこしくしているのかな? と思いました。 …

シャープのことは●●でも、電子ノートのことは(以下略

「シャープの製品を購入したいという人が減っている」というニュースを見ました。これに限らず、鴻海傘下となったシャープさんに関する最近の報道の中からポジティブなものを見つける方が難しいような状況です。 でも私には、iPodやiPadなんかと同程度に「画…

まるで「ピンボールの名場面集」。インクの染みも美しい秀作『INKS.』

■INKS.■State of Play Games■iOS■2016年5月6日■ピンボール/パズル■240円■★★★★★ パズル要素の強いピンボールゲーム。たくさんのレベル(盤面)が用意されており、盤上のすべてのチェックポイントを通過すればレベルクリアとなる。盤上を彩るインク風の美しい…

人生で最初に「積んだ」ゲームを覚えていますか?

「積みゲー」とは何か。『テトリス』的なパズルゲームのことを指す場合もあるが、ここでは「買ったけど最後まで遊ばずに(あるいは一度も遊ばずに)放置してしまったゲームソフト」として読んでください。 面白いゲームソフトが質的にも量的にも不足していた…

なぜ非課金ユーザーはお金を払わないのか

Gamasutraに、Pavel Golubev氏の記事「なぜアプリのユーザーはお金を払わないのか」(Free-to-Play (F2P) - Why Mobile App Users Don't Pay)が掲載されていました。いわゆるフリーミアム型のゲームにおいて(いわゆる「ガチャ」で射幸心をあおるような手法…

祝・10周年。DS Liteとテトリスを「集中力向上ツール」として再活用する

あけましておめでとうございます。 2016年は、いつにも増して様々な物件が10年単位の周年を迎える年らしい。ゲームの世界も例外ではない。たとえば、世界初のブロック崩し『Breakout』が登場した1976年から40年。『ドラゴンクエスト』の1作目が発売になった1…